鳥羽七越茶屋のブログ
鳥羽のうどん屋『七越茶屋』のスタッフ日記です♪
みなさんありがとう
11月28日(日) かたらずか劇団の『帰ってきた!!森の石松』の公演が満員御礼のうえ無事終演いたしました。

想像をはるかに上回る観客の多さに、少しずつ 本当に少しずつですが、自分達のしている事が市民のみなさんに浸透しつつあるのかな...と思った一日でした。

この劇団で活動させていただいて4年。もちろん公演当日は、毎回全力で演技をしています。
前回2年前の「森の石松鬼より怖い」の公演後から1週間は通常の声が出なくなりました
病院で診てもらった結果、声帯がやられていました
初めての経験でした
男役の私は、普段めったと出す事の無い低めの声を意識して、長い台詞を長時間しゃべります
素人もいいところの私は、練習前に発声練習をするでもなく、特にのどを意識していたわる事もしませんでした
その自分の行動が、すべて後に自分へと返ってきました。

そんなこんなで、今回もその恐怖が抜けきれず、当日まで全力での声出しは控えていました
当日ちゃんと声でるかな...
途中で出やんなったらどうしよ...
という不安は開幕までありました

でも、幕が開けて、たくさんの観客のみなさんを舞台から見た瞬間、いろんな不安から開放されました
思う存分楽しみながら、演じることができました。



劇は、それを観る人がいるからこそ成り立つ事。
演じる人、観る人がその場で一緒の気持ちになることが理想。
私の思う『演じている人』とは役者さんだけでなく、関係者すなわちかたらずか劇団員全員のこと
その全員が一生懸命、そしてなにより楽しみながら演じていることは観る人に伝わり、同じ気持ちになり、劇を通して一体感を生むんじゃないかな



人は一人でなんて生きてけやん
例え生きてゆけてもなんかむなしい
支え、支えられて生きていく方がそこから生まれる『何か』があって
なんか楽しそう♪

私はこの演劇を通じて、その『何か』を毎回、観客のみなさんからいただいています♪

お忙しい中お越しくださったみなさま本当にありがとうございました!


z-t.jpg

関係者のみなさま、お疲れ様でした


               あ~ 楽しかった!






スポンサーサイト



[2010/11/30 01:03] | イベント情報 |
次のページ
プロフィール

七越茶屋

Author:七越茶屋

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR